tabの勝手にお悩み相談室のお客様、会社員サトシさんです!
私は35歳会社員です。文系の大学を卒業しTOEICは750点持っていますが英語は全く喋れません。TOEICのスコアが700点以上という事で
突然海外とのやりとりが必要な部署に移動になりました。急にです…
家族も居るし仕事は辞めたくない。でも今から英語が喋れるようになるのか不安でしかありません。どうすればいいのか途方に暮れています。
笑顔で途方に暮れてるんだね。
働き盛りの30代・40代!会社でもますます英語が必要とされてきます。
忙しい中どうすれば効率良く英語を習得できるかを模索する記事です。
今回はあるお悩みを抱えたサトシさんを例にご紹介します!
この記事では30代・40代の大人のやり直し英語に必要な英語学習のヒントをご紹介します。
あるアンケートではビジネスパーソンに必要なスキルの第1位が「英語」です。同時に重要なのに不足しているのも「英語力」だそう。職場で英語が急に必要になって困っているという人も多いようですが、このタイミングで一気に英語をやり直しませんか?
ではサトシさん、一緒に英語を味方につける方法を考えましょう!
- 仕事で英語が急に必要になって困っている
- TOEIC650〜750の英語中級者(読み書きは出来る)だが全く話せない
- 現在30歳以上で英語を習得できる自信がない
〈プロフィール〉
- 中2と小6の母(高齢出産)
- ニュージーランドワーホリ1年
- カナダ 夫の仕事 2年
- 40歳からのやり直し英語で46歳で独学TOEIC910
- 転職経験数知れず
貿易関係・商社・ブライダルMC・外資受付・大学国際部留学サポート・研究機関秘書・研究機関企画 - オンライン英会話5社以上経験
- あんことコーヒーが好き
30代・40代からのやり直し英語 4技能のうち何を強化するか分析!
英語を勉強する際に目的を決めると良いですね。
4技能のうち英語の何を強化したいのかを考えましょう!
英語4技能とは 日常やビジネスシーンに於いて、必要な4つの英語の力
聞く力 : リスニング
読む力 : リーディング
書く力 : ライティング
話す力 : スピーキング
今回のサトシさんのように、TOEICが750点あるという場合、
リーディング(読む)・リスニング(聞く) はできるはずです。
ということは、後は
ライティング(書く)とスピーキング(話す)を強化したいところですが、文系の大学を卒業しているならばライティングもできるのでは?っとなると スピーキング(話す)が一番弱いのかもしれませんね!
TOEICのLRテストはリスニングセクションとリーディングセクションで成り立ちます。750点とれるレベルならば十分日常的に使う英語力の基礎はあると思います。
その通りです!ゆっくり話をしてもらえれば意味は大体わかりますが、その後に全く英語で返せません。
スピーキングを伸ばす方法おすすめの方法
留学?英会話スクール?オンライン英会話?
スピーキング(話すこと)強化を目指すならば、
- 留学
- 英会話スクール
- オンライン英会話
と考えてしまいますが、ちょっと待った!!
いきなり、全くスピーキングができないというサトシさんがこれらを始めるのは少し効率が悪いと考えます。まずはスピーキングのベースとなる準備をしてから始めると発話がスムーズになります。
では順にオススメする方法を紹介していきます!
スピーキングを伸ばす方法【中級以上向け】 ①音読(おんどく)
最も手軽に始めやすく最強のスピーキング強化方法が音読。サトシさんのようにある程度の文法力があれば後は音読で英語を口に出すことを意識しましょう。
- お金がかからない
- いつでも一人で練習できる
- 口周りが英語を話す筋肉に近づく
英語学習はお金を掛ければいくらでもありますが、30代40代は生活費や子供費にお金がかかる年代です。なるべくコストを抑えて学習したいですよね。
メリット 音読はお金がかからない!(¥0〜¥2,000)
なんと言ってもお金がかからない!
本を1冊買ってとことん音読すればかなり効果が出ます。ネット上の無料のものでもいいですし
本でも¥2,000以内であります。
本なら留学や英語スクールに比べて断然リーズナブルですね!たくさん本を購入して短期間でスピーキング力を上げたいと思います!!
たくさん買うのは辞めましょう!まずは1冊です!
1冊をとことん利用します。それまで他のテキストは買わなくていいですよ。
サトシさんのようにビジネス英語を伸ばしたい方におすすめの1冊は
英語で使える英語音読【音声DL付】
例文
日本語:2時半になりましたらプレゼンをはじめます
英語:We’ll start our presentation at half past two.
など普段使いできるフレーズが沢山掲載されています。
英語文を見れば簡単なのに、言葉にするのは難しい…
そうなんです!だから慣れる為に何度も口に出しておきましょう
\ ビジネスで使う英語ならばこちらがオススメ /
日常的にビジネスで使う表現が満載です。
無料にこだわるならば、Youtubeでも音読の動画がアップされているのでぜひ利用しましょう。
メリット いつでも1人で練習できる
留学や英会話スクール、オンライン英会話はどれも相手が必要となる勉強法ですが、
音読は1人でどこでも練習ができます。
朝でも夜でも自分次第で音読タイムを日常に取り入れることができます。
誰のスケジュールも気にしなくていいのは助かります!
メリット 英語を話す口の筋肉がつく
音読を始めると感じるのは 「口が疲れる。。。」
です。これは 英語を話す時の筋肉を日常使っていない事による良い表れ。
口が疲れる=英語を話す筋肉を動かせている
この筋肉が使えるようになると、スピーキングがぐんと上がります。
英語を話す時の口筋肉を鍛えると、発音も良くなります!
発音に自信がないのですが、音読で発音も良くなるのか!
その為に、ネイティブの音声付きのものがオススメです
スピーキングを伸ばす方法【中級以上向け】②英語リスニング(聞く)
僕は英語のスピーキングを伸ばしたほうがいいって言ってませんでした?
一見スピーキングとリスニングは関係ないように思いますが、
実はリスニングができる=スピーキングができる
ようになります。
- お金がかからない
- 隙間時間を有効に活用できる
- 英語の音とスピードに慣れる
お金がかからないは音読と同じです!
これは私が始めやすさにこだわっているから!高額だとなかなか踏み出すのに勇気が必要です。まずは無理ない方法でスタートしましょう
リスニング ☜インプット
スピーキング ☜アウトプット
どちらもバランスよく取り入れないと英語が話せるようにはならないのです。
メリット 英語リスニングはお金がかからない
昔は聞くだけでペラペラに〜の教材が流行りましたが、これらはとても高額でした。
それだけ、英語の生きた教材が昔は少なかったのですが、今はありがたい事に無料で沢山ありますね。
- YOUTUBE
- TED TALK
- Amazon Music やSpotifyのポッドキャスト(英語で雑談kevin’s English Room Podcastなど人気)
無料で英語を聞く方法って沢山ありますね!
メリット 英語リスニングは隙間時間にできる
英語リスニングは隙間時間でできるのが魅力!!
通勤時(行きと帰りだけでもかなり聞ける)
家事の合間(掃除機をかけながら・洗い物をしながら)
ランニング中
行き帰りの電車や料理を作ったり、洗い物をする間にリスニングをすれば
特別に時間を取らなくてもいいのです。
コストと時間の無駄がない勉強方法。
リスニングの際の必須アイテムだと思うのが「ワイアレス イヤホン」ワイアレスを知ってからはコードのある生活には戻れなくなりました。通勤はもちろん家事やランニングのお供には必須!
\ 私が使っているものと同じメーカー/
メリット 英語リスニングで音とスピードに慣れる
英語の音は日本語と違うので、慣れないと本当に苦痛です。英語を聞いただけで嫌だという人も多いですよね。
ただ、一度内容を理解した英語の内容を耳のみで何度も聴いていると英語の音がすんなり入ってくるようになります。
そうなると、これまで聞き取れなかった音がわかるようになり、話せるようにもなってきます。
内容を理解した英文を聞くというのがポイントです!
スピーキングを伸ばす方法【中級以上向け】③趣味と英語=楽しく上達を目指す!
ところでサトシさんの趣味はなんですか?
趣味ですか…映画鑑賞ですね。
好きな映画はハリーポッターです。何回見ても飽きません。
いいですね!では好きな映画を英語音声で観ませんか?英語音声のみ・英語音声&英語字幕 などを繰り返し。
スピーキングを鍛える方法として、オススメするのは
趣味✖️英語
サトシさんの場合は映画が趣味なので、好きな映画を英語で見るようにして、何度も繰り返す事で好きだった映画が「英語」で理解できるようになります。
ハリーポッターを英語のみで!?確かに好きなシーンを英語ではどういうフレーズで言うのか気になります。
英語を学ぶ方法として、海外の「映画」や「ドラマ」鑑賞というのはとても有効な学習方法!
ただし、英語中級者以上でないと正直難しいです。日常の英語は会話が早くスラングも多い。
中級以上にとっては生きた英語を学べる最適な教材!
ストーリーが頭に入っている何度も観たことのある映画を、英語音声で聴きながら「こういう表現を使うのか」という気づきになります。
また、
この先英語学習の次のステップとして、実際に英語を話す際の話のネタになります。
ハリーポッター好きの外国の方と話をする際にあの時のこのシーンは良かったよね!
と言うような会話ができるようになります。
やり直し英語は、楽しみながらでないと長続きしません。
まとめ スピーキングを伸ばす方法【中級以上向け】40代ワーママオススメ
僕は留学経験がないから英語を話せないと諦めていたけれど、今回の方法だと無理なく英語勉強を取り入れられそうです!
まずは音読でフレーズを覚えていくと、喋りたくてウズウズしてくると思いますよ!
ある程度自信がついたら、オンライン英会話などでのアウトプットがオススメです。オンライン英会話のランキング記事
大人のやり直し英語でスピーキングに全く自信がない場合は、まずは話せる準備を整えてから次のステップに進むことをおすすめします。
英語を学ぶ上で、日本人が苦手とするのがスピーキング力。そもそも、あまり外国籍の人が近くにいない事が多いですよね。
また、日本に住む外国籍の方は日本語が話せたりするので必要にかられない事が多い。
しかし、グローバル化が進み英語力がこれまで以上に求められるようになりました。
何度も英語勉強を挫折してきた人も、まだ諦めないでください。
覚悟があれば何歳からでもやり直し英語であなたの英語力はグンと伸びます!
今日は私が実際に経験して効果があったと思う
中級以上でスピーキングを伸ばす方法をご紹介しました。
ぜひ一緒に頑張りましょう!